まるっとギャンブル情報

ご訪問ありがとうございます。このサイトでは競馬を中心にパチンコ・パチスロなどのギャンブル関係から宝くじまで幅広い情報をお届けしています。ここでは、中央競馬の楽しみ方をご紹介。中央競馬の特徴、レースの基礎知識、競走馬の話、馬券の種類、インターネットでの馬券の買い方や情報サイトまで。

ここは広告です
まるっとギャンブル情報  


中央競馬を楽しもう!

ここは広告です

日本には中央競馬と地方競馬がある!

日本の競馬には、中央競馬地方競馬があります。中央競馬は日本中央競馬会(JRA)という特殊法人が主催する競馬で、元々は国営だった組織。地方競馬は地方公共団体(都道府県)が運営する競馬です。事実上、国民的レジャーとして浸透しているのは中央競馬の方です。ここでは中央競馬の楽しみ方をご紹介します。

まずは、中央競馬の情報といえばJRAホームページです。中央競馬の基本的な情報から過去のレース結果まで手に入ります。これから始める人はブックマークしておきましょう。


日本全国に10カ所!


中央競馬の開催地は日本全国に10カ所あります。東京、中山、京都、阪神、中京(ちゅうきょう)、札幌、函館、福島、新潟、小倉(こくら)です。中山は東京都、阪神は大阪府、中京は愛知県、小倉は福岡県です。全国にまんべんなく開催地がありますが、なんと贅沢な事に東京と北海道には2カ所もあるんですよ!最寄りの開催地に足を運べば生の競馬が楽しめます。

また、これら開催地の他にも場外勝馬投票券発売所(じょうがいかちうまとうひょうけんはつばいじょ)という施設もあります。通称WINS(ウィンズ)と呼ばれていますが、競馬場が遠くて通えなくても、ここなら馬券が買えるようになっています。全国に30カ所以上あるので、JRAのWINS情報で最寄りのウィンズを探してみてください。もちろん、インターネットで買うなら関係ありません。


入るには入場料が必要です!

さて、どんな施設にも入場料というものがありますが、競馬場も例外ではありません。開催日に競馬場に入るには入場料が必要です。東京、中山、京都、阪神、中京は200円。札幌、函館、福島、新潟、小倉は100円です。(WINSは入場無料です。)東京と近畿は料金が高くなっていますが、たぶん人がいっぱい入りそうな所は高くなっているんでしょうね。ちなみに、15歳未満の子供は入場無料です。競馬場に子供が入るのは不釣り合いのような気もしますが、実は最近の競馬場には遊園地やレストランなどがあり、家族連れでも楽しめるようになっています。

それから、のんびり楽しみたい人には指定席がおすすめ。料金は300円~3,000円くらいで、開催地や場所によって様々ですが、禁煙席が多く、モニターが設置されているところもあり、結構近代的です。指定席は当日購入できます。指定席も含め各競馬場の情報はJRA競馬場施設の案内で調べることが出来ます。

なにかとお金がかかりそうですが、実は非開催日に行くと無料で入れちゃいます。開催していないのに入っても無意味では?と思うかもしれませんが、ちゃんと馬券も買えるし、他の競馬場のレースを巨大スクリーンで楽しむことが出来ます。人が少なくて閑散としていますが、そこがまた良いところ。混雑が苦手な人にはおすすめです。


開催期間は4週間ごと!

中央競馬は、原則、土曜日と日曜日に行われ、週2日、4週間で合計8日間が1つの開催となります。「第3回東京6日目」というように表現します。いつもやっているわけではありませんが、かわりばんこにどこかの開催地でやっていて、年間では全て合わせると36開催あります。次はどこでやっているのか知りたい時にはJRAレーシングカレンダーをみるとわかります。



戻る 上へ 次へ

当ホームページ掲載の記事、画像等の無断掲載を禁止いたします。


Copyright(C) since 2009 管理人 ぶんちゃん All Rights Reserved.