まるっとギャンブル情報

ご訪問ありがとうございます。このサイトでは競馬を中心にパチンコ・パチスロなどのギャンブル関係から宝くじまで幅広い情報をお届けしています。ここでは中央競馬のレースの基礎知識を解説。収得賞金でのクラス分け、コースの違いや距離の話、レースを面白くするための斤量など。

ここは広告です
まるっとギャンブル情報  


レースの基礎知識

ここは広告です

レースの基礎知識!

中央競馬の開催について全体像が見えてきたところで、次はどのようにレースが行われるのか見ていきましょう。



収得賞金でクラス分けされている

プロスポーツの世界では、選手の強さを測る指標として年俸や賞金など、稼いだお金が良く比較されます。中央競馬もそれと同じで、競走馬がそれまでに稼いだ賞金(収得賞金)で馬の強さを判断しています。大体、同じくらいの強さの馬が同じレースに出られるように、収得賞金でクラス分けされています。

まず、デビューしたばかりの馬が最初に出るのが新馬戦。なかなか勝てなくて賞金を稼いでいない馬が出るのが未勝利戦です。順調に勝ち上がっていくと、500万円以下、1000万円以下、1600万円以下と進み、一番上がオープン戦です。自信のある馬は新馬戦からいきなりオープン戦へ挑戦することもあります。

オープン戦には更にGIII(ジースリー)、GII(ジーツー)、GI(ジーワン)という大きなイベントレースがあり、重賞レースと呼ばれています。その中でGIが最高峰のレースで、全ての競走馬は最終的にGIを目指しています。



いろいろなコースがあります

競馬を楽しむには、走るコースの違いを知っておくことも重要です。競馬場のコースには3つの種類があり、レースによって走る距離も違います。開催地ごとにも多種多様な特徴があって、レースの展開に影響することも珍しくありません。


中央競馬で行われるレースを大まかに分類すると、走るコースの違いから平地競争障害競走に分けられます。平地競争は普通のコースを走るレースで通常はこちらがメインです。障害競走は柵を跳び越えたりするレースですが、1日1レースあるかないかの珍しいレースといえます。平地競争はさらに、芝生で覆われた芝コースと砂が敷き詰められたダートコースに分けられます。ダートというのは土の意味ですが、土コースは雨の多い日本の気候には合わないため砂が使われているという経緯があります。

次は距離と呼び方について。中央競馬で行われるレースは1000m~3600mまであり、距離によって、短距離、マイル、中距離、中長距離、長距離と大まかに区分されています。1000m~1400mまでが短距離で、この距離を得意とする競争馬はスプリンターと呼ばれます。1400m~1800mまではマイルで、この距離を得意とする競争馬はマイラーと呼ばれています。1800m~2200mまでは中距離、2200m~2800mまでは中長距離です。2800m以上が長距離で、この距離を得意とする競争馬はステイヤーと呼ばれています。

さて、競馬場のトラックを眺めてみるとゴールが一つしかないことに気がつきますでしょうか。走る距離は1000m~3600mまでいろいろあるのにゴールは一つだけ・・・。そうです、走る距離によってスタート地点が変わるんです。競馬が一番盛り上がるのはゴール直前の数百メートルです。そのためか、競馬では観客席のあるスタンドの前にゴールが設置されています。



斤量(きんりょう)も影響してくる?!

競走馬は騎手を背負って走るので、騎手の体重がレースの結果に影響すると言われています。そりゃそうです、騎手が軽ければスイスイ走ることが出来るでしょうし、逆に重かったら走りにくいでしょうね。正確には、騎手の他にも騎手が身につけている服や馬具も背負っているわけで、それらを含めて負担重量と呼んでいます。一般的には斤量(きんりょう)と呼ばれていますが、競馬では公正を期すために、負担重量を定めて厳しくチェックしながらレースが行われています。テレビの生中継を見ているとレースが終わった後に検量している様子が見られるので、気になっていた人もいるのではないでしょうか。

斤量はみんな一緒ではありません。強い馬には重い斤量を背負わせて、弱い馬は負担を軽くして、ゴールした時に横一列に並んでみんな同時にゴールできるようにという前提で計算されています。もちろん、実際に横一列にゴールすることはありませんが、レースが面白くなるように工夫されているのです。

斤量の決め方には4つの種類があります。馬齢戦(馬齢重量戦)、定量戦、別定戦、ハンデ戦です。馬齢戦というのは、年齢や性別で斤量を決めるレースで、雄は雌よりも重く、年齢が上の方が重くなります。馬齢重量表というものが定められています。定量戦というのは、これも年齢と性別で斤量を決めますが、馬齢戦で使われる馬齢重量表を使わずにレースごとに決めるものです。別定戦は、年齢、性別の他に、賞金や勝ったレースの格などを加味して斤量を決めるレースです。ハンデ戦というのは、ハンデキャッパーという人が人為的に斤量を決めるレースです。

競馬ファンの間には、「斤量が1キロ増えると1馬身遅くなる」というような定説がよくありますが、データを調べてみると、遅くなる時もあれば早くなる時もあり一概には言えないようです。レース結果を左右するほどの大きな要素ではなく、参考程度に見た方が良さそうです。




戻る 上へ 次へ

当ホームページ掲載の記事、画像等の無断掲載を禁止いたします。


Copyright(C) since 2009 管理人 ぶんちゃん All Rights Reserved.